令和8年度町立幼稚園児の募集
更新日:2025年10月1日
受付期間は10月1日から10月7日です
令和8年度の町立幼稚園の入園申込み受付を、次のとおり行います。
町立幼稚園は、適切な教育環境のもとで一人ひとりの成長に応じた保育に努め、心身の発達を促します。
入園資格
町内居住者(住民登録をしている人)
- 3歳児:令和4年4月2日から令和5年4月1日までに生まれた幼児
- 4歳児:令和3年4月2日から令和4年4月1日までに生まれた幼児
- 5歳児:令和2年4月2日から令和3年4月1日までに生まれた幼児
注:万が一けがや病気などの事態が生じた場合、速やかに応じることができる家庭
注:通園については、保護者又は代理の人が送迎できる家庭
申込受付期間・時間
10月1日(水曜日)から10月7日(火曜日)
午前9時から午後5時(土曜日、日曜日を除く)
申込受付期間後も随時受付します。
申込方法
申込用紙は各幼稚園で配布又は下記の関連ファイルからダウンロードできます。
ご希望の幼稚園にお申し込みください。
募集予定人数
- 大川幼稚園(3歳児:30名、4歳児:15名程度、5歳児:15名程度)
- 西幼稚園(3歳児:30名、4歳児:15名程度、5歳児:15名程度)
各幼稚園の入園申込みが定員を超えた場合、その幼稚園については、抽選により入園者を決定します。
保育時間
月曜日から金曜日(午前9時から午後2時)
預かり保育
午後2時から午後3時(長期休業中を除く)
費用の目安
新年度用品代(予定)
3歳児:18,000円
4歳児:22,000円
5歳児:27,000円
制服・体操服・リュック代
15,000円程度
教材費(絵本代)
毎月:500円
父母の会会費
毎月:1,200円程度
注:各園で異なります。
弁当給食(月5回)
1食:380円
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、左記の「Adobe Acrobat Reader」バナーをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。
このページに関する問い合わせ先
住民福祉部 子ども未来課 保育所幼稚園係
窓口の場所:庁舎1階
電話番号:092-938-0214(直通)
ファクス番号:092-938-0268