子ども家庭支援員(会計年度任用職員)の募集
更新日:2022年8月1日
会計年度任用職員を募集します
受付期間
令和4年8月1日(月曜日)から8月31日(水曜日)(郵送の場合必着)
提出書類
粕屋町会計年度任用職員応募申込書
実務経験経歴書
注:資格・免許が必要な職種は免許状等の写しも提出してください。
提出先
子ども未来課子育て支援係(かすやこども館内)(郵送又は窓口持参)
選考方法
書類選考、面接
書類選考の上、担当課から面接の日程についてご連絡します。
募集内容
職種
子ども家庭支援員
募集人員
週5日勤務 1名勤務内容
子ども家庭総合支援拠点に関する業務
応募資格
- 社会福祉士、精神保健福祉士、公認心理師、保健師、助産師、看護師、保育士、教員のいずれかの資格又は免許を有する人
注:又は、市町村子ども家庭総合支援拠点設置運営要綱(別表の1)に該当する人(関連ファイル参照) - 普通自動車運転免許を有し、運転できる人
- パソコンの操作ができる人
- 地方公務員法第16条の欠格条項に該当しない人
報酬
月額 202,391円から216,650円
支給日 毎月20日
地域手当に相当する報酬を含みます。
職歴等により経験加算される場合があります。
諸手当等
町の条例、規則等により期末手当、費用弁償(通勤手当相当額)、時間外勤務報酬(時間外勤務があった場合)
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
服務
地方公務員法に規定する服務の各規定適用
(服務の宣誓、法令及び上司の職務上の命令に従う義務、信用失墜行為の禁止、守秘義務、職務専念義務、政治的行為の制限、争議行為等の禁止)
勤務時間
週5日勤務 原則月曜日から金曜日 午前8時30分から午後5時まで(休憩時間60分)
場合により時間外勤務があります。
勤務場所
かすやこども館
休日・休暇
土曜日、日曜日、国民の祝日、年末年始、年次有給休暇、特別休暇
任用期間
採用日から令和5年3月31日まで
原則として1か月間条件付採用
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、左記の「Adobe Acrobat Reader」バナーをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。
このページに関する問い合わせ先
住民福祉部 子ども未来課 子育て支援係
郵便番号:811-2309 福岡県糟屋郡粕屋町駕与丁1丁目6番2号
窓口の場所:かすやこども館1階
電話番号:092-410-2230(直通)
ファクス番号:092-939-4029