メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
粕屋町

トップページ > 教育・文化・スポーツ > 町の歴史 > 町のあゆみ > 町のあゆみ(1962年から1966年)

町のあゆみ(1962年から1966年)

更新日:2019年12月30日

1962年(昭和37年)

1月

  • 児童扶養手当事務を開始する。

3月

  • 粕屋共立衛生施設組合(粕屋町外1市5ヵ町)を設立。

4月

  • 産炭地域振興地域に指定され、扇・駕与丁地区に団地(振興事業団工場団地第1号)造成始まる。

7月

  • 町役場の機構を改め、従来の係制度を課に改め、総務課、税務課、土木鉱害課、産業経済課、社会厚生課の5課を設置する。

1963年(昭和38年)

国鉄志免鉱業所
閉山前の国鉄志免鉱業所(昭和38年)

3月

  • 粕屋町立女学院を廃止する。

5月

  • 粕屋中学校体育館及び同校技術科教室竣工する。
  • 伊賀駐在所竣工する。

1964年(昭和39年)

1月

  • 国民年金優良町として、保険庁長官より表彰を受ける。

3月

  • 粕屋町監査委員制度を設ける。

4月

  • 粕屋町立仲原・大川両双葉園を開園する。

5月

  • 行政区の一部を変更し、花ヶ浦区を設置する。

6月

  • 長雨による農作物の被害を受け、町税の納税期限の延長及びその他の救済措置を行う。

7月

  • 粕屋郡公平委員会設置される。
  • 粕屋町社会福祉協議会発足する。

8月

  • 江辻に、公営住宅宮町団地34戸を2ヶ年計画で起工する。

9月

  • 粕屋町老人クラブ(長寿会)を結成する。
  • 優良納税町として県知事より表彰を受ける。

10月

  • 粕屋町として「交通安全都市」を宣言する。

1965年(昭和40年)

3月

  • 粕屋町立学校給食調理場竣工。4月より小・中学校、児童生徒に完全給食を実施する。

4月

  • 大川小学校の校舎増改築工事竣工。(鉄筋2階建、教室、特別教室、その他)

10月

  • 第10回国勢調査を施行、人口14,654人、世帯数3,437となる。

1966年(昭和41年)

1月

  • 優良町村として全国表彰、2月に県表彰を受ける。

3月

  • 仲原小学校第1期老朽校舎改築工事竣工し、引続き第2期工事に着工。(鉄筋コンクリート2階建)
  • 公営住宅宮町団地34戸完成する。

5月

  • 合併10周年記念式典及び行事を行う。

6月

  • 永久選挙人名簿制度を採用する。

9月

  • 第1回、敬老会を行う。

11月

  • し尿終末処理福岡市に委託する。

このページに関する問い合わせ先

総務部 協働のまちづくり課 広報広聴係
窓口の場所:庁舎2階
電話番号:092-938-0173(直通)
ファクス番号:092-938-3150

メールでお問い合わせ

このページに関するアンケート

このページは探しやすかったですか?
このページの情報は役に立ちましたか?
このページは分かりやすかったですか?
このページに対する意見等を聞かせください。