がん検診(個別検診)
更新日:2025年3月13日
個別検診は指定医療機関で受診する検診です。胃がん検診、肺がん検診、大腸がん検診を実施しています。
期間限定で実施しており、事前に受診券発行の申請が必要となります。
がん検診(個別検診)
実施内容
胃がん検診(内視鏡)
- 対象者:50歳以上の偶数年齢
- 胃に内視鏡を入れての検査
- 自己負担金:3,000円
肺がん検診
- 対象者:40歳以上
- レントゲン撮影、必要に応じて喀痰細胞診
- 自己負担金:400円
大腸がん検診
- 対象者:40歳以上
- 便による潜血反応検査(検便検査)
- 自己負担金:200円
注:年齢基準日:該当年度3月31日
次に該当する方は無料となります。(申込時点)
- 生活保護受給者で診療依頼書提示者(受診日当日持参)
- 住民税非課税世帯(個人ではありません)に属する方
検診日程
- 肺・大腸がん検診:6月から9月
- 胃がん検診:6月から12月
申請(受診券発行)
受付期間
肺・大腸がん検診:毎年4月から9月中旬まで
胃がん検診:毎年4月から11月中旬まで
注:受付期間は年によって異なります。「広報かすや」や「成人保健事業の年間予定」にてご確認ください。
申請方法
- 健診予約ダイヤル(092-938-2421)に電話で申し込む
「医療機関で受診する」とお伝えください。
(平日午前9時から午後5時) - インターネットで申し込む
ふくおか電子申請サービス(外部サイトにリンクします)
受診方法
- 申請後、健康センターから「受診券」を郵送します。
- 受診券が届いたら、受診券に記載の指定医療機関の中から医療機関を選び、直接予約してください。受診に関する詳細は、医療機関にお問い合わせください。
- 予約した日時に受診券・検診代を持って、受診します。
場所
糟屋地区内指定医療機関(受診券に記載しています)
注:肺がん検診のみ、粕屋町内指定医療機関
尾石内科消化器科医院
- 電話番号:938-1900
- 検診内容:胃、肺、大腸
大坪医院
- 電話番号:938-2859
- 検診内容:肺
片井整形外科内科病院
- 電話番号:938-4860
- 検診内容:大腸
くどう内科
- 電話番号:931-7200
- 検診内容:肺
しもはし内科クリニック
- 電話番号:938-4084
- 検診内容:肺
千鳥橋病院粕屋診療所
- 電話番号:622-1890
- 検診内容:肺、大腸
博多心臓血管病院附属さかど駅前内科クリニック
- 電話番号:410-1020
- 検診内容:肺、大腸
はらの内科クリニック
- 電話番号:938-9234
- 検診内容:肺、大腸
ばばクリニック
- 電話番号:612-1234
- 検診内容:肺、大腸
ひまわり病院
- 電話番号:938-1311
- 検診内容:胃、肺、大腸
福岡青洲会病院(総合健診センター)
- 電話番号:939-5539
- 検診内容:胃、肺、大腸
松尾医院
- 電話番号:938-7330
- 検診内容:胃、肺、大腸
持っていくもの
- 受診券
- 自己負担金
- 身分証明書(住所・氏名・生年月日が確認できるもの)
- その他、医療機関が指定するもの
注意事項
各種がん検診によって、前日・当日に気を付ける事項があります。
受診券に同封される案内等をご確認ください。
このページに関する問い合わせ先
住民福祉部 健康づくり課 健康推進係
郵便番号:811-2392 福岡県糟屋郡粕屋町駕与丁1丁目1-1
窓口の場所:健康センター1階
電話番号:092-938-0258(直通)
ファクス番号:092-938-2415