令和5年度 地域商品券の発行
更新日:2023年6月1日
粕屋町商工会と連携し、町内の取扱加盟店で使用できる地域商品券(かすやエール商品券、かすやよかっPay、うレシート商品券)を発行します。
1.かすやエール商品券
5,000円の商品券を町民全員に配布します
- 対象:令和5年6月1日現在において粕屋町に住民登録をしている方(6月15日までの届け出分を含む。)
注:申請の必要はありません。 - 支援額:一人当たり5,000円の地域商品券(1,000円×5枚)
- 配布方法:簡易書留郵便で世帯主宛に世帯全員分を同封して送付します。
- 配布時期:7月中旬頃から順次発送を予定しています。
- 使用期限:令和5年12月31日(日曜日)
お問い合わせ専用ダイヤル:092-931-3200
配偶者等のDVなどを理由に避難している方への配布について
配偶者等のDVなどを理由に避難している方で、基準日(令和5年6月1日)における住所地とは別の送付先を希望される方は、7月7日(金曜日)までに申出書を提出していただくことで現在の居住地に地域商品券を送付することができます。
2.かすやよかっPay
プレミアム率20パーセントの商品券を販売します
今年度は、昨年度までの紙の商品券から、キャッシュレス商品券へとかたちを変えました
- 発行総額:1億2千万円
- 販売価格:1万円(1セット)額面1万2千円(20%のプレミアム付)
-
購入限度額:5万円(5セット)まで
1名につきスマートフォン1台のみ登録可能
-
商品券の構成:共通券(全加盟店で使用できる券4,000円分)専用券(大型店では使用できない券8,000円分)
- 申込方法:スマートフォンの専用アプリ「かすやよかっpay」をダウンロードし、申込方法に従ってお申し込みください。なお、詳細は7月下旬に全戸配布されるチラシまたは商工会ホームページをご覧ください。
注:町民限定。申込み多数の場合は、抽選となります。 - 申込期間:8月8日(火曜日)から8月22日(火曜日)
- 抽選発表日:8月23日(水曜日)午前10時
アプリ上にて通知 - 購入期限:8月31日(木曜日)
注:コンビニエンスストアにて現金をチャージして購入してください。 - 使用期限:令和5年12月25日(月曜日)
注:予定販売数に達しなかった場合、アプリ上にて2次販売をお知らせします。
3.送ってうレシート
レシートを送って最大10万円分(総額300万円分)の商品券が抽選で当たります
- 応募方法:本事業加盟店のレシート(領収書)5,000円以上(税込)を応募用紙に貼付して、粕屋町役場地域振興課窓口前と粕屋町商工会に備え付けの応募ボックスへ投函するか、または、粕屋町商工会へ郵送してください。
レシートは合算して5,000円以上になれば一口となり、一人何口でも応募できます。
コピーしたレシートは対象外となります。
- レシート有効期間:8月1日(火曜日)から9月30日(土曜日)まで
- 応募期限:10月6日(金曜日)午後5時までのボックスへの投函、郵送(消印有効)まで
- 使用期限:令和5年12月31日(日曜日)
商品券の取扱加盟店一覧
最新の取扱加盟店一覧は、商工会ホームページをご確認ください。
粕屋町商工会ホームページ(外部サイトにリンクします。)
地域商品券の取扱加盟店を募集しています
粕屋町商工会では、エール商品券等の取扱加盟店を募集しています。
詳細は、商工会へお問い合わせください。
お問い合わせ専用ダイヤル:092-957-1501
このページに関する問い合わせ先
都市政策部 地域振興課 地域振興係
窓口の場所:庁舎1階
電話番号:092-938-0194(直通)
ファクス番号:092-938-3150