テレビ・エアコン・冷蔵庫・冷凍庫・洗濯機・衣類乾燥機の処分
更新日:2021年7月26日
テレビ(ブラウン管式、液晶・プラズマ式)・エアコン・冷蔵庫・冷凍庫・洗濯機・衣類乾燥機は家電リサイクル法に基づき、粗大ごみとして出すことはできません。
家電リサイクル法(特定家庭用機器再生商品化法)平成13年4月1日施行
家電リサイクル法対象家電品(テレビ・エアコン・冷蔵庫・冷凍庫・洗濯機・衣類乾燥機)の処分方法
引き取ってもらう場合
- 同じ種類の製品を買い換えようとしている家電小売店に引き取ってもらってください。
- 処分したい製品をお買い上げになった家電小売店に引き取ってもらってください。
上記に該当しない場合は、下記の家電小売店にお問い合わせください。
エディオンイオンモール福岡店
粕屋町大字酒殿192-1 イオンモール福岡2階
電話番号:092-931-3031
注:引き取りの場合、消費者が負担する料金は、「小売店の収集・運搬金」+「メーカーリサイクル料金」です。料金は小売店又はメーカーにご確認ください。
個人で指定引取場所へ持ち込む場合
- 郵便局で家電リサイクル料金を支払うと、家電リサイクル券が発行されます。
- 家電リサイクル券を持って、下記の取引場所へ持ち込んでください。
- 一部のメーカーについては、料金が異なる場合がありますので、詳細は、財団法人家電製品協会家電リサイクルセンター(電話番号:0120-319640)にお問い合わせください。
指定取引場所
- 久留米運送株式会社福岡支店
粕屋町大字仲原2675
電話番号:092-611-2151 - 西鉄運輸株式会社福岡支店
志免町別府北1丁目2-8
電話番号:092-626-8622
このページに関する問い合わせ先
都市政策部 道路環境整備課 環境衛生係
窓口の場所:庁舎1階
電話番号:092-938-0198(直通)
ファクス番号:092-938-3150