物資納入業者登録
更新日:2021年3月1日
学校給食用食材を納入される業者の方は、事前に登録が必要です
現在の登録は令和3年3月31日で登録期間が終了となりますので、令和3年4月以降の登録について次のとおり受付します。
登録条件
文部科学省が定める「学校給食衛生管理基準(PDF形式:209KB)」及び粕屋町の「学校給食用物資納入基準書(様式含む。)(PDF形式:237KB)」を順守し、安全な食材が納入できる業者といたします。
受付期間
令和3年1月15日から1月29日(土曜日、日曜日、祝日等の場合はその前日まで)
登録期間
令和3年4月1日から令和5年3月31日までの2年間
(期間の途中において登録を希望する場合は、その年度末に一括して受付し、翌年度から登録となります。ただし、有効期間は令和5年3月31日となります。)
登録申請(持参又は郵送)
- 粕屋町学校給食物資納入業者登録申請書(様式第1号)
- 営業概要書(様式第2号)
- 取扱物資調書(様式第3号)
- 給食物資納入実績表(給食物資納入実績がある場合)(様式第4号)
- 食品衛生法(昭和22年法律第233号)第52条第2項に基づく営業許可証の写し(営業許可の必要な業種の場合)
- 申請書に記載した所在地又は住所地の市町村税に滞納がないことの証明書
- 事業所から給食センターまでの経路図
- 給食センター債権者登録及び支払先口座登録申請書(新規又は変更がある場合)(様式第5号)
- その他教育委員会が必要と認めるもの
審査及び決定
粕屋町学校給食共同調理場給食物資納入参加資格審査会の審査を経て、有資格者を決定します。 有資格者を決定したときは、「給食物資納入業者登録台帳」に登録のうえ、通知を送付します。
様式
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、左記の「Adobe Acrobat Reader」バナーをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。
このページに関する問い合わせ先
教育委員会事務局 給食センター 運営係
郵便番号:811-2313 福岡県糟屋郡粕屋町大字江辻1070-1
窓口の場所:粕屋町学校給食共同調理場(粕屋町学校給食センター)
電話番号:092-938-2817(直通)
ファクス番号:092-938-5134