学校給食費の公的補助の実施
更新日:2025年4月9日
粕屋町学校給食センターでは、昨今の急激な食料品の物価高騰により、令和6年4月から学校給食費を改定いたしましたが、物価高騰による保護者世帯の負担を軽減するため、令和6年度に引き続き、令和7年度につきましても、改定による差額分の公的補助を行います。保護者の皆様にご負担いただく1食当たりの額は現在と変更ございません。
これからも安全・安心で栄養バランスの取れた美味しい給食を児童生徒たちに提供できるよう努力を重ねてまいります。
注:月額の給食費は、1食当たりの額に年間実施回数を乗じたものを、8月を除く11か月に配分したものです。
注:公的補助は、国の「物価高騰対応重点支援地方創生臨時交付金」を活用して行います。
注:令和8年度以降の公的補助の実施につきましては、現時点では未定です。
これからも安全・安心で栄養バランスの取れた美味しい給食を児童生徒たちに提供できるよう努力を重ねてまいります。
公的補助の内容
学校給食費(1食当たりの額)
区分 | 1食単価 | 公的補助 | 保護者負担額 |
小学校 | 300円 | 40円 | 260円 |
中学校 | 360円 | 40円 | 320円 |
注:公的補助は、国の「物価高騰対応重点支援地方創生臨時交付金」を活用して行います。
公的補助を行う期間
令和7年4月分から令和8年3月分まで注:令和8年度以降の公的補助の実施につきましては、現時点では未定です。
このページに関する問い合わせ先
教育委員会事務局 給食センター 運営係
郵便番号:811-2313 福岡県糟屋郡粕屋町大字江辻1070-1
窓口の場所:粕屋町学校給食共同調理場(粕屋町学校給食センター)
電話番号:092-938-2817(直通)
ファクス番号:092-938-5134