メニューにジャンプコンテンツにジャンプ
粕屋町

まちづくり活動支援室とは

更新日:2025年8月1日

まちづくり活動支援室

まちづくり支援室は、粕屋町の多様なまちづくりを支援し行政と住民が連携して、住みやすい街づくりに取り組むための施設です。

まちづくり活動支援室で出来ること

  • 相談対応、情報提供
  • ボランティアコーディネーション
  • スキルアップ支援
  • 活動団体間のネットワークつくり、マッチング促進等
  • ボランティア保険の加入、NPO事務手続き等の相談対応
  • 情報発信
    まちづくり活動に関する情報をFacebook等で定期的に発信しています。活動の情報発信やチラシの配架、掲示をご希望の方はまちづくり活動支援室までご連絡ください。
  • 登録団体のためのパンフレット作製

何か活動をしたいと考えている個人や組織の方、お気軽にお立ちよりください。
ボランティア活動について

登録団体

ボランティア登録団体に登録すると、粕屋町のホームページや広報誌に掲載され、広報が可能になります。
また、登録団体同士の交流や情報交換等を行え、今後の活動の幅を広げることが可能となります。皆様の団体登録を心よりお待ちしています。
登録団体一覧(PDF:4.43MB)

粕屋町ではまちづくり活動団体に対しての助成金制度を設けています。
まちづくり活動助成金について

かよいあい通信

粕屋町でまちづくり活動に携わる皆様に、様々な情報や取り組みを知っていただくために、支援室の情報誌
「かよいあい通信」を創刊いたしました。まちづくり活動支援室では年3~4回ペースで情報誌発行を行い、皆さまへお届けします。
かよいあい通信6月号(PDF:1300KB)

開室日時

  • 月曜日から金曜日(午前9時から午後5時まで)
    3開室日前までにご連絡いただければ午後8時まで利用可能です。
  • 第2土曜日・4土曜日(午前9時から午後5時まで)
AdobeReaderのダウンロードページへのリンク.png

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、左記の「Adobe Acrobat Reader」バナーをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。

このページに関するアンケート

このページは探しやすかったですか?
このページの情報は役に立ちましたか?
このページは分かりやすかったですか?
このページに対する意見等を聞かせください。